V.G.M.@Akira Kohno

アップル製品、デジタルガジェット、アプリケーション、デザイン、動画、DIYなどのお役立ち情報(自分用の備忘録的なものも含む)、趣味や生活、個人的な関心事など。

スポンサーリンク

[ iPad + ApplePencil + Graphic ] で写真をトレースして [ Mac + Adobe Illustrator ] で仕上げる、というワークフローを試してみた

f:id:cat_akira:20181020124513j:plain

[目次]

 

 iPadの「液タブ化」というロマン

ApplePencilが登場した当初、やはりクリエイター向けのツールという印象が強かったのか、ブログやYouTube界隈でも「iPadを液タブ(液晶ペンタブレット専用機)化してイラストを描く」というのが話題になったことがありました。

 

色んなスタイルの方がいらっしゃるかと思います。iPadだけで作業が完結している方もいらっしゃるかと思いますが「仕上げはデスクトップで」という方も少なくないでしょう。

  • 手描き完結(必要に応じてスキャン)
  • 手描き(下絵)→ スキャン&トレース → デスクトップアプリで加工&仕上げ
  • PC+液タブで完結
  • マウス操作だけで手描きのようなタッチで描きあげる

f:id:cat_akira:20181027134350p:plain

私は基本的にAdobe Illustratorで作業が完結するのを理想としているのでiPadで絵が描けるとしても、できれば「ベクトルデータ」でファイルを書き出して、Illustratorで続きの作業できるiOSアプリを探していました。

 

Adobeからも「Adobe Draw」というiOSアプリがリリースされおり、デスクトップアプリとの連携ができるのですが「線」が線幅の「塗り」に変換されてしまうとの事で使うことはありませんでした。

 

Adobe Illustrator Draw

Adobe Illustrator Draw

  • Adobe
  • 仕事効率化
  • 無料

 

そんな中、ネットで探してみたらベクトルデータを持ったままファイルを書き出すことができるという「Graphic」というアプリを見つけました。有料アプリではありますが「買い切り」でIllustrator的なソフトを使えるという意味では1,080円(2018年10月現在)という価格は高くないと思います。

 

Graphic for iPad

Graphic for iPad

  • Picta, Inc
  • 仕事効率化
  • ¥1,080

 

GraphicでトレースしてデスクトップのIllustratorで編集する

f:id:cat_akira:20180501003540j:plain

では、実際にどういうことをするのか、見ていきましょう。

 

iOS作業環境
  • iPad Pro (10.5-inch)
  • ApplePencil
  • Graphic

 

Mac OS作業環境
  • MacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014)
  • Adobe Illustrator CC 2019

 

作業手順
  1. graphicに下絵(画像)を取り込む。

    f:id:cat_akira:20181021173914p:plain

     

  2. 大きさと表示濃度を調整する

    f:id:cat_akira:20181021173957p:plain

  3. トレース用のレイヤーを追加してペンツールでトレースする。

    f:id:cat_akira:20181021174410p:plain

  4. 完成したファイルをPDFまたはSVG形式で書き出して、エアドロップでMacにファイルを送信する。

    f:id:cat_akira:20181021175121p:plain

    f:id:cat_akira:20181021175152p:plain

    f:id:cat_akira:20181021175212p:plain

  5. Illustratorでファイルを開き、必要に応じてパスの編集をする。

    f:id:cat_akira:20181021175549p:plain

  6. ライブペイント機能で着色、分割(必要に応じて隙間検出の設定)。

    f:id:cat_akira:20181021180603p:plain

  7. 不要な線を削除、線幅の調整して完成!

    f:id:cat_akira:20181021180630p:plain

 

graphicはIllustratorと同じようなツール構成ですので、使い慣れればiPadだけで作業を完結する事ができるかも知れません。

 

しかしデスクトップ環境でIllustratorを使っているという方にとっては、外出先で下書き・スケッチして家や仕事場で仕上げるというワークフローが魅力的に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

すでにiPadを持っている、あるいはこれから購入を考えている人にとっては「iPadに魅力的な機能・用途」が一つ追加されるとも言えるでしょう。

 

「液タブ考えてたけどiPadでできるなら、そっちの方がお得感あるんじゃね?」という方の参考になれば幸いです。先ずはApplePencilの書き心地を店頭で試してみてはいかがでしょうか?

 

そういえば最近、iOS版のPhotoshopの公開のニュースがありましたが、本家のAdobeからiPadでベクトルデータが扱えるiOS版のIllustratorのリリースにも期待したいですね。

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

 

 Apple Pencil 関連記事 

akira-kohno.hateblo.jp

 

スポンサーリンク