V.G.M.@Akira Kohno

アップル製品、デジタルガジェット、アプリケーション、デザイン、動画、DIYなどのお役立ち情報(自分用の備忘録的なものも含む)、趣味や生活、個人的な関心事など。

スポンサーリンク

10.5インチiPad Pro購入!

f:id:cat_akira:20170618213555p:plain

私は現在「iPad Air Wi‑Fiモデル 128GB」を使っています(それ以前は「iPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 64GB」を使用していました)。ストレージ容量には満足しています。容量不足でストレージを整理、みたいなことになったことは一度もありません。

 

ですがそろそろプロセッサー、メモリに不満が出てきていました。iPad Airのメモリは1GBで、今となってはiPhone6s plusより貧弱です。動画書き出しで落ちることもありました。Air2も第一世代のiPad Proも見送ってきてたので「そろそろ…買い替えかな?」という感じはありました。マストでもないが、できればApple Pencilだって使ってみたい。そんな中「WWDC 2017」で第二世代のiPad Proが発表された。

 

 [ 目次 ]

f:id:cat_akira:20170618213651j:plain

 

 

さて、どの仕様にする?

私が選んだのは「iPad Pro 10.5インチ Wi‑Fiモデル 256GB」モデル。前述の通り、128GBで十分なのだが、今回のラインナップでは 64GB/256GB/512GB で、128GBモデルは存在しない。64GBではちょっと心配。

 

価格で言えば256GBモデルは64GB(価格差:約1万)よりお買い得感は感じられると思う。しかし512GB(価格差:約2万)もの容量は多分私には必要ない。Apple Pencilやカバーなどの出費のことを考えると、2万円の価格差は大きい。

 

乱暴な換算方法かも知れないが、参考までに本体価格をストレージ容量で割って1GBあたりはいくらになるか?は以下の通り。256GBモデルの値付けは、確かに買い得感を感じられる

 

iPad Proって1ギガあたりいくら?
モデル 64GB 256GB 512GB
10.5インチ版iPad Pro(Wi-Fiモデル) 69,800円 80,800円 102,800円
GB/円 1,091円 316円 201円
10.5インチ版iPad Pro(Wi-Fi+Cellularモデル) 84,800円 95,800 117,800
GB/円 1,325円 374円 230円
12.9インチ版iPad Pro(Wi-Fiモデル) 86,800 97,800 119,800
GB/円 1,356円 382円 234円
12.9インチ版iPad Pro(Wi-Fi+Cellularモデル) 101,800 112,800 134,800
GB/円 1,591円 441円 263円

(税抜価格) 

 

私は定額・無制限の「FUJI Wi-Fiを契約しているので、セルラーモデルは不要。毎回悩むのは「Appleケア」だが、今回も見送った。

 

今、iPadの買い替えを考えている人とは?

【新型iPad Pro 10.5" への買い替えを考えている人】

 

  • iPad Pro 9.7" (2016/03) ユーザー → 相当お金に余裕がある人

  • Pad Pro 12.9" (2015/09) ユーザー → サイズが大き過ぎたと感じている人

  • iPad Air2 (2014/10) ユーザー → Apple Pencilを使いたい人

  • iPad Air (2013/11) ユーザー → スペックに不満を感じている人

 

何と言っても「10万円相当の出費がその人にとってどの程度の痛みなのか?」ということがあるだろう。1年前に9.7"Proを購入した人で、今回の10.5"を購入する人というのは普通で考えると少ないと思われます。アップル製品は中古価格もあまり下がりませんので、手元の9.7"Proをヤフオクなどで売って、購入代金に充てるということも考えられますが。

 

12.9"Proユーザーの方で大きさに不満があったとしても、発売から未だ2年もたってません。基本的には9.7"Proユーザーとスタンスは変わらないのではないかと思います。

 

Air2ユーザーでアップルペンシルに関心の無い方は、9.7"Proも見送っているのではないかと思います。スペックの差はあれど、やはり「ペンシルを使いたいかどうか?」が決め手になるのではないでしょうか。

 

そういった中でAirユーザー(私)はドンピシャではないかと思っています。

 

f:id:cat_akira:20170618214041j:plain 

【新しいiPad ( 第5世代 ) への買い替えを考えている人】

 

  • 初代 (2010/04)  〜 第4世代 (2012/11) のiPadユーザー → iOS11にアップデートできない

 

Air以前のiPadを使い続けている方というのは、事情は様々かも知れませんが「スペックにさほど不満がないライトユーザー」ではないかと思います。とはいえ、iOS11へのアップデート、Wi-Fi802.11acへの対応は気にかかるがiPad Proのようなスペックは必要ないしコストもあまりかけたくない、というのが正直なところではないでしょうか。

 

そういう意味では今年の3月にリリースされた第5世代のiPadがライトユーザーの買い替え候補の受け皿になるのではないかと思います。37,800円(税別)という価格設定は、iPad mini4よりも安く設定されています。これからiPadを買おうという方の最初の1台にも良いでしょう。

 

f:id:cat_akira:20170618214247j:plain

 

で、私はどうやって買ったか?

iPad Airヤフオクで売って購入金額に充当しようとも思ったのですが、母が私のお下りの第4世代のiPadを使っています。で、今回もこのAirを母にあげようと思いました。もちろん私にとって今回のiPad Proは「買い」なのですが、 そんなにお金が余ってるわけでもありません。

 

そこで前から気になってた「アップルの金利ゼロの分割払い」を使うことにしました。今回で言えば24回払いまでの分割なら金利ゼロで購入することができます。オリコが窓口になってますが、オリコのカードを持ってなくても利用できます。完全にPC上の手続きだけで、申込み・審査・引き落とし銀行口座の手続きまでが完了しました。

okaymac.com

 

そういう意味では新しいiPhoneもキャリアで分割購入(&2年縛り)するよりも、アップルで金利ゼロの2年のローン※でSIMフリーモデルを購入して格安SIMで運用する方が安くあげれるのではないかと思います。

 

※通常は1年の12回払いのみ、金利ゼロでした。この時はキャンペーンでした。

 

使い心地

私の場合、第一世代のAirからの乗り換えなので、Proにすることで結構な変化&恩恵を感じることができます。

  • CPU:A7 → A10X
  • RAM:1GB → 4GB
  • Wi-Fi 802.11ac:非対応 → 対応
  • スピーカー:2基 → 4基
  • ApplePencil:不可 → 使用可能

細かく言うと色々あるのですが、分かりやすいところでいうとこんな所。RAMが今回4GBになってるとのことで、これはパソコン並みの作業ができるのではないかと思っています。新しいCPUとメモリ増量に関しては、動画の編集や書き出しの際により体感できると思います。

www.apple.com

 

通信に関しては、ついこないだ自宅のWi-Fi802.11acにしたばかり。本体自体の性能もあいまって、Webや「dマガジン」などの雑誌アプリの読み込みも速くなってるように思います。

 

音に関しては単純に音量、音圧、音の広がりなどの違いを感じられました。オーディオの専門的なことは分かりませんが「良い音」になったと思います。

 

 

f:id:cat_akira:20170619184225j:plain

 

Apple Pencilは注文時には入れてなかったのですが、到着前々日くらいに心斎橋のアップルストアでPencilを試したらやっぱり欲しくなって、その場では買わずに昼休みに会社の近くのヤマダ電機で購入しました。ポイントが2000ptほど余ってたな、と思って。

 

書き心地に不満はありませんが「Pencilはどこに収納する?」問題が浮上。ケースは間に合わせで安価なものを購入しましたので、Pencilを収納できるケースで気に入ったものが出揃うまでもうちょっと様子をみようと思います。これを機会にレザークラフトで自作に挑戦しようかとも考えています。

 

Apple Pencil 関連記事  

akira-kohno.hateblo.jp