V.G.M.@Akira Kohno

アップル製品、デジタルガジェット、アプリケーション、デザイン、動画、DIYなどのお役立ち情報(自分用の備忘録的なものも含む)、趣味や生活、個人的な関心事など。

スポンサーリンク

Office 365 をSoloからBusinessに変更しました。

f:id:cat_akira:20160703175905p:plain


私がOffice 365 Solo を導入したのがちょうど1年前です。なんばのヤマダ電機に行って購入しました。オンラインでも契約できると思ったのですが「プレミアム商品券」(つい去年のことなのに完っ…全に忘れてますよね?)があったので、それで店頭で購入しました。 

 

 

プレミアム商品券は換金はもちろん、iTunesカード等の金券の購入はNGですが、Office 365やAdobe CCなどのサブスクリプション製品の購入はOKなようでした。あまりそういう客がいなかったのか、若干レジではあたふたしてましたね。商品券でこんな調子だと軽減税率とか導入されたらイートインのあるコンビニとかオペレーションが大変そう。

 

Office 365は年間契約してました。今月末で期限が切れるので、継続して使用するなら更新手続きをしなければなりません。今回は更新ではなく別のプランを新規申し込みすることにしました。それが『Office 365 Business』というプランです。

 [ 目次 ]

 

決定的な違い

Office 365 Solo

  • PC、タブレット、スマホそれぞれ2台づつインストール可能
  • Accessが使える
  • 既存のMicrosoftアカウントが使用できる
    (無料で使っていたOneDriveがそのまま使用でき、容量が1TBに拡張される)
  • 1,062円/月(1年年間一括払いの場合)*

 

スポンサーリンク

 

Office 365 Business

  • PC、タブレット、スマホそれぞれ5台づつインストール可能
  • Accessは使えない
  • 新規アカウントの登録が必要
  • 972円/月(1年年間一括払いの場合)*

*価格は2016年7月時点での通常価格です

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) 

5台分もライセンス要る?

でも2台では足りないのですw 私のメインマシンのMacBook Proは仮想環境でWindows10が入ってます。Officeはそちらに入れていたのですが、そもそもMacの環境をメインに使ってるので、できればMac側でOffice書類も触りたいのです。あと、Mac環境でのOfficeの検証、また使い勝手にも慣れておきたいというのもあります。

 

というわけでメインマシンだけで2台分のライセンスを使います。で、サブマシンだデスクトップ用にとなると5台分のライセンスというのは順当な選択になってきます。

 

f:id:cat_akira:20160703173551p:plain

 

SoloからBusinessで気になることは?

私はアクセスが使えなくても特に困ることはないのですが、OneDriveのデータは移動させなければなりませんね・・・これは多分一度ローカルにダウンロードしないといけない・・・と思ってたらこんな記事を見つけた。情報がちょっと古いが試してみようかと思います。

 

 

あと、 365では「いつでも最新のOfficeが使える」というのが売り文句ではあるのですが、実はインストールする際に1つ前のバージョンを選択することができます

 

f:id:cat_akira:20160703180515p:plain

 

Macは2011、Windowsは2013。業務の都合でどうしても古い環境もキープしておかないといけないという場合には有効です。ただし、マイクロソフトのサポート自体が終了するタイミングで使えなくなるようです(Mac版の2011は2016年9月22日まで)。 

 

Mac版『パワポで動画』

概ね使い勝手は同じだとは思うが、一応画面構成や動作をチェックしてみました 。最近のアップデートで追加された画面切り替え効果の「変形」はMac版にもありました。これはKeynoteの「マジックムーブ」に相当する機能で、1枚目と2枚目のスライドの差分をアニメーションで埋めてくれるというものです。これにより図形が移動しながら大きさが変わるというような効果を出すことができます。

 

1、全てのスライドの画面切り替えを「変形」に設定。

f:id:cat_akira:20160703181828p:plain

 

 2、[ファイル] より [エクスポート] を選択。

f:id:cat_akira:20160703182837p:plain

 

 3、ファイル名、書き出し場所、ファイル形式、画面サイズを指定。動画なのでタイミングは「記録されたタイミングと…」にチェック。

f:id:cat_akira:20160703183017p:plain

 

 4、ちなみに書き出し形式にはこんなものが選択できます。YouTubeやSNSにアップするなら「MP4」で良いでしょう。

f:id:cat_akira:20160703183243p:plain

 

 5、書き出された動画が下の動画です。


PowerPoint 2016 for Mac 動画書き出しテスト

15秒の動画の書き出しに約25秒* かかりました。仕上がりや出来る/出来ないことは若干違いますが、PowerPointよりもKeynoteの方が動画の書き出しは圧倒的に速そうです。

 

 *作業環境

f:id:cat_akira:20160703184206p:plain

 

 

 名前に「Business」と付いてるのでなんとなく企業向けというイメージがありますよね?(私もその1人です) でも実は一般の方でも個人事業主の方でもサイトから普通に契約できます。これから Office 365 Solo の導入を考えている方、契約更新を控えている方は Office 365 Business の選択を検討されてみてはいかがでしょうか? 

 

コラム パワポで動画『ワークスタイルから考えるOffice導入計画』

 


『パワポで動画』2016年7月の開催案内

スポンサーリンク
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

スポンサーリンク